海外プロジェクトを、
もっと身近に、無料で。

Backlog専用 翻訳支援ツール「Backlingo」

コメント翻訳も、技術文書も、
Markdownも
すべて無料で自動翻訳。
多言語チームでも、
開発のコミュニケーションロスをゼロに。
導入・利用、すべて無料。
まずはお試しください。

無料ダウンロード

プロジェクトに立ちはだかる
言語の壁

グローバル開発が当たり前となった今、
言語の違いは依然として大きな障壁です。
英語・日本語・多国籍チームが混在する
プロジェクトでは、
下記のような問題が
日々の生産性に影響しています。

連絡やコメント内容の誤解
翻訳者のコスト、
解釈や技術スキル依存
翻訳依頼の手間や
ニュアンスの誤解
Markdownやコード、画像を
保持した翻訳の難しさ

“言語の壁は、もういらない”

Backlingoなら"無料"。
翻訳にかかる時間もコストも、
まるごとカット。

Backlingoは、Nulab社のBacklogに特化した
Chrome拡張機能です。AI翻訳を活用し、
コメント欄の内容を正確かつ高速に翻訳。
エンジニアやPMが自らその場で翻訳できるため、翻訳依頼や確認の往復が不要になります。

Backlog特化の翻訳支援ツール

Backlog特化の
翻訳支援ツール

Backlingoは、Backlogのコメント構造に最適化されています。

AI翻訳(Google Gemini)連携

AI翻訳(Google Gemini)
連携

Google謹製AIで技術文章も自然に高精度翻訳。無料でも高速・無制限。

Markdown対応で構文を保持

Markdown対応で
構文を保持

リストやコード、リンクなどの構文、
メンションや画像なども維持します。

最大5言語を同時翻訳

最大5言語を同時翻訳

1クリックで多国籍メンバー
全員に伝わる。

完全無料で利用可能

完全無料で利用可能

レビューへの協力で
機能を開放しています。

Backlingoで解決できること

翻訳という“補助作業”を完全にツール化して、
チームの“言語ストレス”を根本解決します。

外部翻訳ツールの
切り替えによる
工数ロスを削減

ひとつのツールに集約することで、
無駄な操作・設定をゼロに

翻訳依頼・確認・修正の
やり取りコストを削減

タスク化せずにリアルタイム翻訳、
やりとりの手戻りが消える

誤訳による認識ズレや
開発遅延を防止

翻訳精度と文脈理解により、
チームの意思疎通がスムーズに

こんなチームにおすすめ

多国籍メンバーとBacklogで
開発を進める
プロジェクトチーム

英語や日本語での
技術コミュニケーションに
壁を感じているエンジニア

翻訳・ローカライズにかかる
確認フローを簡素化したい
マネージャー

Backlogをご利用中なら、
Backlingoが無料で、
強力なサポートに

プロジェクトの成功を後押しする
多彩な機能を、無料で
すぐに開始いただけます!
下記ストアからお求めください。

よくある質問

Backlingoに関する
よくある質問をまとめました。

翻訳にあたり、Backlogコメント上の機密データをGeminiに学習させたくありません。

Geminiの有料プランを利用することで、機密データが学習に使用されないように設定できます。プライバシー保護に配慮した設計で安心してご利用いただけます。詳細はプランの説明をご確認ください。

社内セキュリティの観点から外部APIの使用を制限しています。
導入できますか?

Backlingoはユーザーデータの保管や通信のため、BacklogやGeminiへのアクセスの他に、弊社APIやホスティングへのアクセス許可が必要です。制限のある環境下では利用できない場合があります。

どの言語に対応していますか?

39言語に対応し、英語、日本語、ベトナム語、中国語(簡体字/繁体字)、韓国語、フランス語、スペイン語など、多言語の翻訳が可能です。最大5言語まで同時に翻訳できます。

BacklogのMarkdown構文が崩れることはありませんか?

BacklingoはMarkdown構文を自動的に解析・保持し、翻訳後も見た目や構造が崩れないよう設計されています。コードブロックやリンク、リストも原則そのまま維持されます。

Backlog以外のツールでも使用できますか?

現時点ではBacklogのコメント専用の翻訳機能となっており、他のツール(GitHub、Jira、Notionなど)への対応は未実装です。※カスタマイズのご依頼も承っております。

翻訳結果の品質が心配です。
調整はできますか?

Geminiの高精度モデルを使用しており、特に技術文書との相性に優れています。万が一翻訳の文脈に違和感がある場合は、対象の原文を簡潔にしたり、改行などで意図を分けることで改善されるケースがあります。また、画面上で翻訳結果を手修正できます。

料金は本当に無料ですか?

基本機能は完全無料でご利用いただけます。翻訳数制限(5件/日、20件/月)は、拡張機能へのレビュー投稿によりアンロックされ、無制限での利用ができます。

インストールやセットアップは難しいですか?

Chromeウェブストアから1クリックで追加可能です。Backlog上のコメント欄に自動で翻訳ボタンが表示され、直感的に操作できます。セットアップ不要で即時利用可能です。

チームで使う場合、何か共有設定はありますか?

現在は個人や端末ごとの設定となっており、チーム内で設定を共有する機能は提供しておりません。

翻訳履歴は保存されますか?

翻訳結果はGemini上で保持され、Geminiの設定に依存します。翻訳データはBacklogとGeminiのブラウザ・タブ間で交換されるのみで、拡張機能のAPIにはいかなるデータも転送や保存はされません。

その他、拡張機能に関する
お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム

免責事項

  • ・各サービスのご利用にあたっては、NulabおよびGoogleが定める利用規約・プライバシーポリシー等に従ってご利用ください。
  • ・本拡張機能は、Nulab株式会社が提供する「Backlog」およびGoogle社の「Gemini」とは直接的な関係はなく、これらのサービスの公式または認可された製品ではありません。
  • ・本拡張機能のご利用にあたっては、本サービスが定める利用規約・プライバシーポリシーに従ってご利用ください。

海外人材を、
まるで社内チームの一員のように

内製支援・人材サービス

Lean Sourcing